メールアドレス:midnight0170幽々子hotmail.com
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
徒歩二分 同人STG「東方~」のイラストサイト
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005-04.26 Tue 締め[妖夢vs咲夜]
Time[00:40] Comment[20] Trackback[0]
![]() ![]() 完!最後まで読んで下さってありがとうございました。 オチは色々考えたのですが、この辺りがテーマも外さずにいけるかなってとこで。 あ、咲夜さんは別に死んだわけでは無いですよ(笑)貧血? そろそろマリみてサイトの管理人らしくしますので、こっちの更新はまったりすると思います。両方出来ればいいんですが、不器用なものでorz >オニグンソウさん ありがとござます!( ゜∀゜)ノ最初の一枚で、相手を咲夜さんにしてなかったらどうなってたことか。何の理由も無く咲夜さんでしたから(笑) プロローグといっても、普通の弾幕勝負がちょっとだけヒートアップしたらって感じなのであんまり描く事無いです(笑) 別キャラの構想はありますよ。レミリア&フランvs咲夜さん&中国でまたハジけてみようかと思ってます。 >宮野さん 咲夜さんは妖夢の暴言に切れた時点で負けてたような感じです。やはり瀟洒さは大切ですよ!(何) こちらこそ紹介してくださってありがとうございました! またなんか描き出したら見てくだされー。 >葉爪さん 初めまして!( ゜∀゜)ノコメントありがとうございますよ! 咲夜さんが押し切った場合まじで妖夢が笑えない事になりそうなんで、残念ながら、みたいな。 不完全燃焼感出てますか!はじまりから酷い漫画は最後まで酷く! 漫画描いてる間はハッピーでしたが、終るとなんか反動みたいなのがあるんですよ、といってもまたすぐ描きたくなるんですが(笑) >はやぴ~さん こう来ましたよ!オチは消去法で決めたのでこれも微妙に納得いかんとこがありますが、そこは容赦してくだされ! ギャーマリみて漫画読まれてるー!いやああああああ(うるさい) あの漫画で徹夜しないで!(笑)一枚一枚がでかいのでロードに時間がかかるみたいで、一気読みして下さった方にはまじで頭が上がりません。 原作はちゃんとした百合小説で面白いのでお勧めしますよ! >橘さん おっすありがとうございました! 見せ方は自分では上手くいってるかどうかわかりませんでしたので、そういわれると嬉しいです。もうちょっと冒険したかったところもあるけど、私の度胸ではこのくらいが限界でした。 次回もお楽しみに! >不破さん 咲夜さんはこう描きたい!って感じでそのまま突っ走りましたので、咲夜さんファンの方に対してはいつでもケツをぶたれる覚悟でいます。 友情は生まれるのかな(笑)妖夢の殺意が膨らんだだけって感じもしますよ!また戦う時もルール破りの殺り合いになりそう。 今度描くときは咲夜さんは瀟洒なままで! >ASKさん おおっASKさんの漫画に私の漫画の影響が出るならこんなありがたい話は無いですよ!(笑)もともとASKさんの漫画の影響もあって描き始めた東方ですから。 引き分けなのかなー?そもそも妖夢と咲夜が勝ち負け競ってる意識ないですから(笑)やっぱエレガントさは必要ですね。 >ジョニーは薔薇の館に行ったさん ホントに、こんな女の子たちが町にいたらちびりながら逃げますよ(笑)エクストラは慣れで結構いけますし、一回のプレイが短いから案外ノーマルより先にクリアできるかもしれませんよ! 次は永夜抄が舞台ですが、永夜抄からのキャラは出ないかも(笑) >REDさん ありがとうございます!勉強になりますかー、私もこの漫画描きながら色々発見した感じがしました。描いたかいがあります(笑) >Tじろ~さん おっすありがとうございます!( ゜∀゜)ノ イラストと違って描きたいところだけ描くわけにはいかない分、確かに大変なところはありますねー、完成させるのに時間えらいかかるし。その分良い所もありますが(笑) 漬物石シリーズの完結も楽しみにしてますよ! >lainさん 妖夢はまだまだいけそうですねー、脳内麻薬でいろいろ麻痺してるせいかもしれませんが(笑) 妖々夢の妖夢はここまでではないにしろやる気満々でいい感じですね。つーか尻ってΣ(`□´ 東方漫画描きたーい!って気持ちは膨らむ一方なんですが、マリみての方も描きたいので一息ですよ。また無茶しますんでよろしくお願いします。 >nonameさん サンクスですよー、こんな妖夢が好きならかなり気が合うんじゃないかと(何) STGを実際に体験してる人間はこれくらい飛ばしててもおかしくないと思うのですよ、コントローラー握ってるだけの私と違ってマジで命張ってるわけですから。 東方は燃えが描きやすいテーマなんで楽しいですよ。 >由岐さん 咲夜さん!咲夜さん!・゚・(つД`)・゚・(お前もか 妖夢は未熟でも剣士ですし、弾幕ルールは破ってもブシドーは破ったりしないでしょうね。逆に咲夜さんなら倒れた相手をみたら好機と思うのでしょうか(笑) ミクロマン効果出てますかね?私が実感できるのは精神的な部分が殆どです。正確かどうかわからん立体を想像する過程を飛ばせるのでその分気楽に! 尺の比が分かるのも便利ですし、一度ポーズ作ったら360度どこからでも見れるのがいいです。横から見るとキマってても、正面から見ると不自然なポーズになってたり(笑) こちらこそ読んでくださってありがとうございます! >白主星さん うっすありがとうございます! そこまで凄いものは描いていないと思いますよ(笑)妖々夢の5面のつもりで描いていましたが、最後までそんな感じがしない漫画でorz 絵と台詞はブッ飛ばしましたねー、一般向け東方ファンサイトとして公開出来るギリギリですよ(笑) 魔理沙とフランのガチは面白そうですね、紅魔館が蒸発しそう。 SSはあまり読まないのですが、漫画やイラストでは表現できん世界があって面白いですね。 次もアレでピーな漫画描いちゃいそうなんでよろしくお願いします。 >えださん これがそうかは分かりませんが妖夢はかっこいい子ですよ! 本にするには咲夜さんがプッツンした後の2p縦長になってる分をなんとかしないと(笑)ヒキやメクリも考えてませんし…。 そーいえばコレ、まとめて読む場合下からスクロールバーあげていかないと読めないのがめんどくさそうですね。 >a.Gさん ありがとござました!私も堪能しました。 ここで倒れたのはいつもの咲夜さんじゃない別の人なので(何) レミリアには見せられぬ姿ですね。 他キャラでもやってみたいんですが、難しいところですね。 咲夜さんだって冷静さを残してガチってたら0秒で首はねて終わりですから。紫や幽々子もそんな感じで。 リグルとか面白いところかな。いろんな虫がいっぱい描ける(笑) そんな感じで頑張りますよー! >萩原さん いやー私も最後までどう締めようか悩み尽くしましたよー、第三者は出さない、どっちも死なない、テーマを外さない、和解しないと消去法で考えたら結局こんな感じで。 この辺が私の限界ですのでどうかお怒りをお静め下され(笑) >nagareさん どっちなんだろー!言っていただかないと分かりませんよ!(何)先に(弾幕)勝負を放棄した妖夢の負けかも! でも倒れといて咲夜さんの勝ちっていうのも違いますし、そんなグサグサな戦いでした。これ東方漫画って言っていいのだろうか(笑) もちろんnagareさんをお待たせしているとなれば描かぬわけにはいきませんよ! >いつきさん 展開のみょんさってなんですか!Σ(`□´わかりません! これくらいの長さだと全体あまり見失わないで描けるから漫画として終われたのかもしれません。 萌える妖夢を描いた覚えは少しもありませんが(笑) スポンサーサイト
2005-04.26 Tue 01:11 オニグンソウ[Mail-URL] お疲れ様でした
楽しませていただきました! たった1枚からここまで膨らませられる技量に 乾杯であります。咲夜さん… しばらく火傷しそうな燃え場になってたので まったりするのも、また東方らしいかと… また燃焼モードになったら いつか、シューターズハイの話のプロローグ とか、また別のキャラでハジけるとか 色々と期待して待っております! 咲夜さんの方が倒れちゃいましたかー!いやーでも倒れるギリギリまで戦うとは、戦士って感じです咲夜さん(*´∀`)素敵ー。
何はともあれ、お疲れ様でした!良いものを見させてもらいました~。 2005-04.26 Tue 11:37 葉爪[Mail-URL] お疲れ様でした~
そして、はじめまして。 いつも陰ながらだったので完結記念にコメント書かせていただきます。 咲夜さんが倒れるとは正直予想外でしたね。このまま捻り潰すとばかり……。 でも、この予想を裏切られたのが逆に清々しくてよい感じです。 妖夢不完全燃焼感もばっちり描かれていると思いますよ。 こんなに手に汗握った漫画は久しぶりです。 本当に楽しませていただきました。 今はまったりと充電してくださいませ~ 2005-04.26 Tue 12:46 はやぴ~[Mail-URL] ゲームオーバーッ!こ、こう来ましたかッ!w いやぁ、本当に楽しませて頂きました~。完結お疲れ様ですッ!
「マリア様が見てる」についてはあまり知りませんが「テーブルテニスのお姉様」はあまりに面白すぎて、徒歩一分初来訪の日に徹夜して全部読ませて頂きました。本当、素晴らしい漫画をいつもありがとうございます! 2005-04.26 Tue 13:00 橘 葵[Mail-URL] 完結お疲れ様です。
毎回絵も上手いですがそれ以上に見せ方がうまいと感心していました。 次回作も楽しみに待ってます。 2005-04.26 Tue 17:25 不破龍馬[Mail-URL] 見事な完結、お疲れ様です。
しかし、と言うかやはり、と言うか 魅 せ ら れ ま し た 十六夜咲夜…貴女と云う女性(ひと)は…(T□T) そして少年漫画宜しく咲夜さんと妖夢タソの間には熱い友情が! {百合好きな俺っち的には友情より愛情を育んでほs(ry} 何はともあれお疲れ様です。 良い物を見させて頂きました! 次回作も楽しみにさせて頂きます。 2005-04.26 Tue 18:33 ASK[Mail-URL] お疲れ様でしたー♪
めちゃめちゃ楽しませていただきましたよ! 今後の参考にさせていただきますw 決着は引き分けという感じでいいんですかね??? 咲夜さん人間なのに無茶しすぎですよw 2005-04.26 Tue 22:14 ジョニーは薔薇の館に行った[Mail-URL] お疲れ様でした。咲夜も妖夢も漢ですね~。
私は最近、ノーマルすらクリアできていないのにエクストラに手を出してしまっています。妹紅たんのご尊顔を拝するためだけに(爆) 気が向いたら永夜抄漫画もお願いします。 2005-04.26 Tue 22:15 RED[Mail-URL] おー完結!お疲れさまでしたー。
いやあ、凄く面白かったですよ。 読んでいて色々と勉強になりました。 2005-04.27 Wed 01:14 Tじろ~。[Mail-URL] 完結おつかれさまです~。
こっそりと楽しみに見てました。 どういう物であれ、1つの物語を最後まで描くのは大変だったりしますが、楽しいですねぇ。 さぁ、私は私の物語を…。 2005-04.27 Wed 10:26 lain[Mail-URL] 妖夢の辛勝ってとこですかね、一応立ってるしw
妖々夢で初めて妖夢に会って、負けた時を思い出しました。 妖々夢の妖夢は良いと再認識。(3コマ目よりお尻の形も良いと認識 最萌トーナメント並みに毎日、帰ってくるのが楽しみでした。 また茶戸さんが、東方漫画が描きたくてたまらなくなることを祈りますw 大変お疲れ様でしたー。 2005-04.27 Wed 13:55 noname[Mail-URL] ROMっていた者です。お疲れ様でしたー
この連載で妖夢の事が好きになりましたw 実際はシューターの精神状態って かなりこの漫画に近い物がありますよね。 東方は好きなんですが、なんとなく萌えが 苦手wだったので、こういう形で表現されている事が とても嬉しかったです。 2005-04.27 Wed 19:01 由岐シュウカ[Mail-URL] 結末、こう来ましたか。
限界の限界まで出し尽くす咲夜さんらしいといいますか 咲夜さーん!さ、咲夜ぁぁぁぁぁ‥‥‥!(落ち着け) ものすごい闘いっぷりを見させていただきました。 うん、そうですよね。妖夢さんは倒れた者に トドメは刺さない、あるいは刺せない性格してそう。 途中からミクロマン効果が出てきているのが 見て取れて、興味深かったです。 実物は見たことがないですけど、大まかな体勢を とらせてみたり、パーツごとの縮尺を把握するには かなり使えそう。なるほどー 実に緊迫感のあるマンガ、読ませていただき ありがとうございます。 2005-04.27 Wed 20:05 白主星[Mail-URL] 初めまして。完結おめでとうございます。
シューターズハイ、開始当初から楽しませていただいてました。 全編からひしひしと感じたのは、「絵」が あり「科白」があり「物語」がある。 その三つが互いをより高めている心地好さ。 ああ、「漫画」を描かれているなあと震えました。 最大級の敬意を捧げ、最大級の負けん気を発動します(笑) よーし、自分も魔理VSフラのガチバトルを書こう。絶対書こう!(当方は文ですが。 極上の刺激をありがとうございました。 次の作品も楽しみにしています。 2005-04.28 Thu 09:51 江田とよ[Mail-URL] 連作お疲れ様でした!
妖夢、こんなに格好良い子だったのですね! けれどもこうして見るとこのシリーズ、このまま本にしてもらいたいくらいですねえ・・・。 その時を楽しみに待っておりますので(笑 2005-04.28 Thu 20:23 a.G[Mail-URL] まずはおつかれさまです。
いやぁ堪能させていただきました。 あぁー咲夜さん負けたー(´・ω・) でも負けたときまでかっこいい咲夜さんだったなと。 妖夢もなんか妖夢っぽい締めだなーと、 ここまでくるとあれですね。 他キャラのまで見たくなりますね!(゚∀゚)(酷 冗談はさておきこれからもがんばってくださいw 2005-04.29 Fri 21:09 萩原ゆう[Mail-URL] 兎にも角にも、完遂お疲れ様でした・・・
正直中途の頃は、果たしてどの様に〆られるつもりなのか、と悩みながら読んでいたのですが・・・凄い綺麗に終わってるなぁ・・・感服いたしました。 ただ、読後感は・・・妖夢の心境に近いものが^^; 「ふざけるなっ! 起きろ、起きて戦えっ! 戦えぇぇぇぇええっ!」 2005-04.30 Sat 10:23 nagare[Mail-URL] 最後まで激しい妖夢さんにドッキドキでした!
果たして勝者はどちらなのか。 それはいわずもがなですね(´∀`* そんなこんなでネクストバトル、お待ちしているとしたら?(゜∀゜) 2005-05.01 Sun 09:53 いつきアキラ[Mail-URL] まさかラストがこうくるとはっ!
迫力の闘いもさることながら展開のみょんさにも驚かされました。 本当に「これが漫画だ!漫画なんだよッ!」といった感じです。 そして妖夢に萌えました。 2008-03.10 Mon 00:19 漆嘉刀[Mail-URL] 初めまして。最近茶戸さんと徒歩二分を知ったものです。。
ここまで熱くなれるバトル漫画は初めてで、とても楽しませて頂きました。 ただ、自分は最近知ったので、妖夢vs咲夜のzipダウンロードが出来きていません。もしよろしければ、ダウンロードできる形をまたしてもらえないでしょうか? いきなり書き込んでお願いしている立場なので聞き流してもらってもかまいません。 最後に、今後の活躍も楽しみにしています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|