メールアドレス:midnight0170幽々子hotmail.com
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
徒歩二分 同人STG「東方~」のイラストサイト
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
-----.-- -- スポンサーサイト[スポンサー広告]
Time[--:--] Comment[-] Trackback[-]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008-12.23 Tue [未分類]
2008-12.25 Thu 01:22 スフィア[Mail-URL]
Time[22:00] Comment[11] Trackback[0]
![]() 紫vs藍7冊目と三機~無事上がりました。 やったー出来たー本出来たわー!冬コミにちゃんと本出すの多分幽香vs紫以来です。 マジで冬はきっついわーちょっと外出ただけでもう指先が真っ赤です。 冬コミの頒布物の詳細は下の記事です、全体の頒布物はLETRAさんの方で詳しく書かれると思います。紫vs藍は早く入稿したので当日から書店委託されてるかもしれませんが、三機~の方は遅れると思います。 あと例大祭も申し込みました、受かったら久々に幽香とメディのコンビを描く予定。 輝夜vs妹紅の画像が1p表示されなくなってる件ですが、今のパソコンにデータが残ってないので復旧出来ないです、すみません。 スポンサーサイト
入稿お疲れ様です
俺自身は仕事で買いにいけないので友達に頼むことにしました 実は紅楼夢で買った決壊まだよまずにいおいてたりしてるんですw 冬コミが楽しみです 例大祭のほうもがんばってください それではお体に気をつけてください 2008-12.30 Tue 01:07 スフィア[Mail-URL] 並んだけど買えなくて残念でした・・・
仕方がないからメロブか虎で探そうと思います つか長蛇の列すぎてあせりましたwww 2008-12.30 Tue 23:42 汐鍋[Mail-URL] 早速買いました。紫VS藍全巻そろったので1から読み返しましたがめっさおもしろかったです!
2008-12.31 Wed 16:17 -[Mail-URL] 新刊買いました♪
最後の紫様可愛すぎですwww 「三機~」の方も面白かったです。 まりもっこり…www これからも頑張ってください。 応援してます!! 2009-01.01 Thu 20:48 -[Mail-URL] 全巻揃ったー!と思ってみたら
「決壊」買い逃してた…orz いつか再販があれば買います! 新年も明けましたが今年一年気を付けて頑張って下さい。 2009-01.04 Sun 18:59 茶戸[Mail-URL] >他山の石さん
ありがとうございます、今後も無理せず頑張ります。 >スフィアさん なんか結構列が出来たみたいです、神主欠席の影響が大きかったなー 委託はかなり早いうちから始まってたみたいなんでよろしくお願いします。 >汐鍋さん ありがとうございます、七冊出すのに二年近くかかっちゃいました。 >名無しさん 藍とその他相手だとかなり態度が違う紫でした。三機はいろいろ試みる事があったので、面白かったならなによりです。 >名無しさん 決壊は妙に捌けるのが早かったなあー 今年も頑張ります。 2009-01.06 Tue 13:00 COLOUR[Mail-URL] 新刊2冊、とらの通販で購入させていただきました。バーコードの上のタイトル表記が「ムラサキバーサスアイ」ってなっていて、とらの担当しっかりしてと思いましたが、内容はなんという2828漫画。
三機の方のノリも好きです。 これからも頑張ってください。 2009-01.12 Mon 20:03 ポルカ[Mail-URL] 再びメロンで買わせていただきました。
>紫VS藍 おお、見事に完結しました。 純情な紫なんて今じゃもう見れないですねぇ……。 なにか古代から現代に至るまで時代とともに歩んできた物語という感じ。いつぞやに安部晴明が出てきたときはリアルに声を上げてびっくりしてしまいました。 あと、幽香だけが紫のことをド忘れしてましたから、最後に思い出すイベントあるかなーと思ってましたが何もなかったーっ。 2009-01.12 Mon 20:07 ポルカ[Mail-URL] >三機描かせてもらってよかですか?
すげぇ……これは、なんという……。 ぱっちょさんの話はある意味革新的なお話。 たしかに見分けがつきません。 衣久さんがメト○ン星人に見えたのは私だけか。 にとりはメカ弄ってるときが本当に活き活きしてるなー。 てゐVS古明地姉妹でさとりちゃんが自分の能力をしゃべってしまうのは「自分の持っている能力を説明せずに 弾幕ごっこを開始するのはスペルカードルールに恥じる闇討ちに等しい行為」 という教えに従ったに違いない(弾幕ごっこじゃないけど) 慧音だって永で人里を隠してることばらてましたし。 惜しむらくは古明地姉妹は全裸ではなく、全裸に第三の眼着用の姿で歩いてほしかったです。というかうどんげのエロボディで隠れてほとんど見えねえ! 2009-01.18 Sun 23:39 茶戸[Mail-URL] >COLOURさん
藍ってだいぶ前からいるキャラなのに… まあ普通に読んだらアイなんだろうな。 今後もいろんな漫画描いてきたいです。 >ポルカさん 興味の無いことは忘れるのが幽香りんみたいな。もう少し時代ならではに描いてみたかったですが東方と離れるのとあんま歴史知らないのでこんな感じに。 書き分けネタは怒られるかなーと思ったらそうでもなくて驚きでした。 古明地姉妹のボロ出しっぷりはこう二人ともあまり人との会話の経験がなさそうだからっていう描かないと分からん俺イメージで。 第三の目はなんか袖とかにもくっついてるから服が無いとどうなるか… |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|