メールアドレス:midnight0170幽々子hotmail.com
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
徒歩二分 同人STG「東方~」のイラストサイト
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006-05.25 Thu web拍手返信2[web拍手返信]
2006-05.25 Thu 22:19 翠珀[Mail-URL]
Time[02:06] Comment[5] Trackback[0]
長くなってきたので新しい記事作りました。
例大祭本の感想ありがとうございます!前書きでわざわざキボンしちゃってるのが今見ると恥ずかしいです(笑 >>虎で、例大祭3の新刊の2冊のみ、サークル名が「徒歩二分」の「二」が、漢数字じゃなく、カタカナの「ニ」になってて検索に引っかからなくて、焦りましたw やるな!虎め! >なんでやねん! 多分徒歩で検索しても俺のとこぐらいなんじゃないでしょうか(笑 >>ゆー×ゆーにハァハァ、夢オチは次回にとっといt(ry・・・・・・・・・・・徒歩イチどうなったん?(ぁ >どうなったんでしょうねハハハ! >>白狐さん >サンクリお疲れ様でしたー! 登録させて頂きましたよー。 >>紫信者さん >本読んで下さってありがとうございます! 霊夢は後編の為に徹底しましたよー、ルーミアはいい子です。 かなり出番大目なんで下巻もよろしくお願いします。 >>紅魔の上,幽香vs紫,紫x幽香,リグルvs紅魔、入手。でら熱かったです。中国最高ー!(゜∀゜)でも文vs魔理沙は再販なしですか、そうですか……orz ato, 大分過ぎてしまいましたが、サンクリにて購入させて頂きました『紅魔郷-上-』最高の作品です! そのため、勝手ながらmixiの日記にて『最高の本』として紹介させて頂きました。表紙を転載させて 頂きました事をご報告させていただきます。もしまずかったらすぐに消去致します。では下も楽しみです♪ >ああーmixiでサイト名検索とかして足跡残してるかもしれません(笑 本の紹介ありがとうございます! 魔理沙VS文の再販は無いんですよーごめんなさいorz >>拍手イラストは載せないんでしょうか?お忙しいなかすみませんが なんも色気の無い拍手ですみませんorz >>極東極楽です。紅魔郷・上買いました。で、燃えました。今ヘルシングと並んで一番続きの読みたい漫画です。 >なんでヘルシング(笑 俺も続き読みたいですが! >>雪白透雪さん >ありがとうございますー! それぞれのキャラでやりたい事をやれたと思います、後編もそれが課題なんで頑張りたいところです。 >>そういえばリグルVS紅魔館の冒頭ででてきた虫の少女は誰なのでしょう? オリジナルキャラですか? >下妻市のマスコットキャラです(笑 >>新刊面白かったです。ただ、幽香が何故あそこで「私SUGEEE」って言ってたのか判りませんでした。 >いやー虫がいっぱいいるとこ見て自分の力だヒャッホウとか思ってたんじゃないですかね(笑 >>新刊楽しみで夜も寝むれず >いや寝てください(笑 >>永月ゆうさん >リンクありがとうございますー! うちは相互はやってないのですよー、すみません。 >>今度は、レミリア(紅魔館一同+マリアリ)がリグルにお仕置きですか(性的な意味で >いや、今度はもっとアホなエロが出ます(笑 >>神馬さん >例大祭おつかれさまでしたー、イベントがイベントなのでのんびりできないのはしょうがないですね(笑 夏でもよろしくお願いします。 >>紫信者さん >リグル自身は何もしてなかったですけどね(笑 パチェや美鈴はちょっと愛がはみでてたかもしれません。 確かに俺霊夢にみられてますが、設定はきっちり収めてるつもりです。話に説得力を持たせられる方法を常に考えてはいるのですが、やっぱ楽にはいかないです。 エロ本に関してはそういわれるのが何よりですよ(笑 ウィルスもそうですが、虫を操る能力を拡大解釈するとどこまでも行けそうなんで…マジで戦ってる話はその辺の描き方も考えないといけないなーと思いました。 >>次の霊夢本も楽しみにしてます。霊夢好きの自分としてはあまりひどい目にあわせて欲しくはないのですがw >結果的にはハッピーエンドですが、経過は酷いです。 そこは申し訳ないとしか… >>世界爺さん >王蟲出したらさすがに紅魔館危ないですよ(その前にネタが危ない ダンボールお役に立ったようでよかったです(笑 >>新刊の感想に同じ本が2回出現するのは仕様なんですか? >ミスですorz量が多すぎて… いい本ばかりなのでそのまま残しておきます。 >>リグルvs紅魔館、素晴らしくカッコよく可愛かったです!ところで魔理沙vs文は再販の予定はありますか? >ありがとうございます、既刊の再販は無いのです、すみませんorz >>リVS紅 とてもおもしろかったです。1アクションしかしてなかったけどスイカが楽しそうでよかったなぁ >スイカは一度きちんと活躍する漫画描いてみたい子です、デザインと設定が面白いので。 >>で、弾幕システムが妖怪という存在を変えてしまったという感じのくだりが 今までのいろいろな方の東方本のなかで一番考えさせられます。 >ちょっと神主の設定にケンカ売ってるかなーと思います(笑 次の本でもうちょっと突っ込んで描くことになるかな? >>リグル売ってない… ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!! >な、なんだってー!orz >>リグルん最ッ高ォォォォォに面白かった!感動した! 文魔理沙とかPRIDEって再販しないのでしょうか? >わーいありがとうございます!再販は無いのですーすみませんorz >>新刊面白かったです。次回作霊夢主役ですか・・・。滅茶苦茶期待してますw 後同じ県、市に住んでたなんて・・・ 意外と顔合わせたりしてるかもしれないですなw >あ、あんま期待しない方が! 人口がなかなか多い市なので難しいですが、あの店やあの店で会ってそうですね(笑 >>リグルvs紅魔館と幽香vs紫、書店で買わせて頂きました。いやはや、前者のP127が心に響きました。 >レミリアのあれですね、もっと悔しい感じを出したかったのですが、なかなか難しいものです。 >>ところですみませんがPRIDEと魔理沙vs文は書店再委託お願いします!あと幽香×紫もお願いします >ぎゃー既刊は申し訳ないですorz 幽香×紫の方はもうしばらくお待ちを! >>茶戸氏の描く詠唱組が何気に好きです。もっと活躍させてくれーwww >ありがとうございます、魔理沙は次活躍しますがアリスは…orz >>漸く読めましたリグ紅!最初の悔し泣きリグルと名前を聞かれたリグルで思わず涙が・・・ >そこは狙ったので、上手くいったようで一安心です(笑 リグルは感受性強そうですね。 >>新刊読ませて頂きました! リグルVS紅魔館も勿論最高でしたが、何より幽香が可愛すぎる! もう犯罪的! >わあまじかー(笑 受け幽香本は俺が見たいが為に描いた感じがあります。 >>幽香VS紫買いました!!絵が上手すぎて、漫画が上手すぎて、これで630円とか素敵すぎますv >ぎゃーシャーペン漫画なので同じページ数きっちり仕上げてる本と同じ値段つけれませんよ(笑 >>今日、リグルきゅん読ませていただきました。このカタログ並みの厚さは凄いですね。 >まんがまつりと例大祭の間が長かったので… >>これからもおもしろいものをお描きになられてもらえたらその都度楽しく拝見させてもらいたいしだいです。 >ありがとうございます、ってかそんな妙に丁寧な言葉遣いされなくても(笑 >>書店購入で、リグルvs紅魔館読ませていただきました。つ、続きがめっちゃ気になるぅぅぅ!!! >期待に応えられるような続きになるかどうかは3:7ぐらいの割合です(何 >>リグルVS紅魔館ですって!?ちょっと見せてみなさい!……フンッ 何よ、……案外面白いじゃない(ぼそっ >ちょ、俺の前でツンデレかますと危険ですよ! >>遅めですが例大祭おつかれさまでした!自分もサークル参加だったので友人に頼んでおいたのですが 頼んでおいてよかったー!! いや、ホント凄いっす。 自分でもバトル物描きたくなる位よかったです! というか、描き始めましたがw しかし、上手くいかないものですね。茶戸さんの本を参考に頑張ってみます!w >お疲れ様でしたー!会場には十分な量持っていけなかったので、無事手に入れられて良かったです。 俺の本は参考になるのかなあ(笑 みょふー会さんの新刊をオススメしたくてしょうがない。バトル描くのは楽しいですよ!頑張って下さい! >>新刊とても面白かったです!・・・ところで、永遠亭ゴルフ勝負はどんな結果だったんでしょう? >あ、どんな結果だったんでしょう?(オウム返し ゴルフ漫画とかちゃんと描いてみたくなってきました。 >>既刊見て、再び満足して拍手。後、以前弟子入りすると書いてましたが、プロを目指すのでしょうか!? >既刊読んでくださってありがとうございます! いや、紛らわしくて申し訳ないんですがアレ冗談です(笑 >>幽香VS紫とリグルVS紅魔館を購入させていただきました。あまりに熱くて最高です!格好良すぎます! バトルものは描かれる方が少ないので応援しております。次の本も今から楽しみです。 >わーいありがとうございます!例大祭の新刊はバトルモノが多い感じがしたので、これからも割合が増してくるかもしれません。素晴らしい! 次の本は正直いろいろ危ないですよ! >>あの人間もどきのデウスエクスマキナがどうぶっ壊れて狂って堕ちていくのか楽しみに待ってます。うふふ >そんなもん待つな待つな(笑 >>リグル本おもしろかったです。鉛筆書き、綺麗でいいですね。今後も鉛筆書きで行くんですか? >ちゃんと仕上げた本も出したいんですが、まだまだ描きたいネタが多すぎてつい大量のページ描けるシャーペンに…バトルがページかさむのもあるのですが。 >>リグルVS紅魔館読みました!相変わらずカッコイイ戦闘です、次回作も期待してますー >どもですー!次こそは分かりやすい戦闘シーンを描いてみせますよー! >>質問なのですが茶戸さんは絵関係の同人の依頼などは受け付けているのでしょうか? >締切りとガッツの関係で受けたり受けなかったりしてましたが、今は9月いっぱいまでは基本的に受けないようにしています、ごめんなさい(_ _) >>リグルVS紅魔館sugeeee面白っす! >わーいありがとうございます!描いたかいがあります! >>八代さん >ありがとうございます! 返信後れてすみませんorzちょう嬉しいですよー是非お願いします。 去年の絵なんで恥ずかしいですが(笑 あと名前はちゃどって読みです。 >>新刊読みました、リグルかっこえぇー!! >リグルはかっこいい女の子ですよ! >>新刊熱いッス!話ももちろんですが台詞が特に熱くて良かったです 妖夢の全身全霊なあたりとか 妖夢のブルマと永遠亭のおふろがなくてしょんぼりなところとか私も誇りみたいなものを取り戻せた気がします >そいやおふろ描いて無かった(笑 妖夢も熱くてかわいい子なんで、またメインで好きなように描いてみたいなあ。やっぱ誇り持ってる子はかわいいですね。 >>紫×幽香がもう売り切れとる。買い逃した。orz 再販の予定はあるのでしょうか? >ぎゃーまじっすか、すんませんorz発注があればすぐにでも再販する予定ですよー! >>委託本二冊とも買わせていただきました。カッコいいレミリア様と可愛すぎる幽香が見れて大満足です。 >満足されたようで何よりですよ!描いたかいがあります! >>霊夢の心に棘をさすのが誰になるのか、今からとても楽しみです >うおおっネタバレしたい!ネタバレしたいぞー!(何 >>遅くなりましたが例大祭お疲れ様でした。飲み会でご一緒させていただいた澤木と申します メールの送付先が見当たらなかったものでこちらに^^;飲み会お疲れ様でした。何か失礼なこと言って いなければいいのですが^^;これからももし機会ありましたらよろしくお願いしますー >>おー澤木さん!こんにちは! 飲み会おつかれさまですよーこちらこそ失礼な事言ってないか心配です(笑 少なくとも原稿残り全部持ってくとか半分寝てるとかいう失礼かましてますがorz こちらこそよろしくお願いします! >>はじめまして&例大祭お疲れ様でした!今回の本でのリグルのかっこよさに本気で惚れました。 前々からすごいなぁと思ってたのですが、リグルの叫びに圧倒されました。あれは涙出ます。今後も、どうか頑張ってください! >はじめまして!新刊読んでくださってありがとうございます! リグルはちょっと自分の理想補正かけちゃってますが、いい感じにとられたようで嬉しいです。これからも頑張りますよ! >>地球防衛軍(違)の感想・・・最初から最後まで格好良すぎ!!!!! >いやそんなに違わないから!(笑 わーいどもです! >>こんなぺタエロスな幽香タンが拝めるなんて!もっとやってー。 >89のDとか悩殺ものですよね、幽香最高! >>そういえばリグルはチルノを使って紫の髪を手に入れてましたけど、あれは結局なんのために? >スキマを開ける虫を作る為ですね、具体的な方法は知りません(笑 虫の大群と自分自身の移動手段、防御手段その他のために。 >>例大祭後の飲み会ではお世話になりました、サークル『TKR.Net』のTKR.Nです。 お会いできて嬉しかったですよ~!! また機会がありましたら、色々お話したいです。 ではでは!! >おおーこんにちは!こちらこそ会いたかったので自己紹介の時ビックリしましたよ! 今度はもっと体力のある時にゆっくりまったり話したいもんです。 >>今回の本とても良かったです。間の漫画も良い休憩になり、決してテンポを損ねてはいないと思います 壱符、弐符の概念とかも、あー、こういう手があったと超熱かったです そして余談中の余談ですが、118の寝起きに挨拶を交し合うってのは…TV版東京アンダーグラウンドネタ なのですかね~?(by鷹屑 >おおっまじっすか!見返すともうちょいやり方が見えてきたので、次も挟んでいってみます。壱符弐符といった縛りは逆に漫画として描き易かったです。 東京アンダーグラウンドを見た覚えがないので多分違うと思いますよ、間接的に見てるのを無意識に使ったかもしれません。 >>紫×幽香とリグルVS紅魔館委託販売で買ってきました今回も凄いボリュームで大変集中して読みました 次回も楽しみに待ってます >ありがとうございます!次回は今までで一番人を選ぶ漫画になってますので、あまり楽しみにしない方がいいです(笑 下手したら面白いの俺だけ!?みたいな! >>新刊すごく面白かったです 今から霊夢本が超楽しみ >下手したら面白いの俺だけ!?みたいな漫画になってますよ! >>厚くて熱く最高でした!霊夢の話が待ち遠しくてしょうがないです!これからもがんばってください!! >わーいありがとうございます!早ければ来月上巻という形で出ますんでよろしくお願いします。 >>いきなりですみません「茶戸」の読みを教えて戴けませんか。「ちゃこ」?「さど」?気になって眠れませぬ >いや、寝てください(笑 ちゃどって読みなんですよー理由あって漢字つけてたんですが、戻そうかな。 >>リグル読みました(ノー`)最初のリグルの慟哭とリグルが名を問われるシーンで感情揺さぶられ涙がぽろぽろ >リグルにとって何が幸せか、勝手にでっちあげた感じはありますが、それが伝わったようで何よりです。 >>リグルVS紅魔館をメロンにて購入。リグル見直した。紅魔館の人間関係が面白くて( >お、面白くてなに!なんなんだ! >>リグルvs紅魔館読みました。今、例大祭一番の当たりの同人誌でした。面白かったです! >ぎゃー言い過ぎですよ!でも嬉しいですありがとう! >>例大祭お疲れ様でした! >>心残りはリグルVS紅魔館のよーむのジャージの下に着ているものの姿がみれなかったのは残念ですw 妖夢ブルマなら俺より可愛く描ける人がいますから!(笑 >>リグルVS紅魔館、すごかったです。特に4P、90Pあたり、ゾクゾクしました。次も楽しみにしています。 >やっぱ一生懸命な子はかわいいですよね! 次はそうじゃない子の話なんであまり楽しみにしない方が!(笑 >>新刊、鳥肌モノでした。個人的には是に勝る同人誌は無いほどです。どうかこれからも頑張って下さいませ。 >ぎゃーなんちゅうことで!照れる! 頑張りますよーありがとう! >>リグルVS紅魔館購入しました。サイコーです。もっと読みたいです。 >ありがとうございます!実はもっとページ増やしたかったんですが… >>徒歩二分。あんた・・・。さいこーーーっス!! >これで内容にガッカリされてたら申し訳ないですorz >>リンク貼らせて頂きました。見てやってくださいhttp://yukinokai.fc 2web.com/ >うっすリンクありがとうございます! >>更新内容でここ最近一番のイィィヤッホォォォウがでました >でましたて(笑 内容もイィィヤッホォォォウであることを願ってます。 >>茶戸さん凄いですよ(汁) ネチョも書店で買わせていただきます(笑 >汁ってあの人か!?(笑 わーい是非是非おねがいします! >>スターシップ・トゥルーパーズこと宇宙の戦士の方かと思いましたが防衛軍でしたか >前者の方は全く知らないので防衛軍の方です。 デカイ虫燃え! ちょっと分かりにくいかもしれませんが、この下はコメントの返信です。 >はねはねさん わーい!これからも出していきますんでよろしくお願いします! >翠珀さん うはーありがとうございます、リグルはいい子ですよー。 既刊あんまないですけどね(笑 申し訳ないです。 コンプなんて本人すらしてませんよ!(笑 >八代さん こちらこそありがとうございます!見ましたよー! いやー俺にも八代さんのようなセンスがあればもっとイラスト描く気沸いてくるのかなー。 >もちゃーんさん あの縦二分割のコマは空手小公子の影響が(笑 ×の方の幽香はリグルとは別人のつもりで…描くつもりが… >しょいちさん ありがとうございます!次の本はタチ悪いんでお楽しみに!(何 既刊はホントすんません!orz スポンサーサイト
遅ればせながら・・・届いた新刊、二冊とも読ませていただきました。勿論期待以上の出来でしたよ!リグル格好良いです!友人もこのリグルを見て既刊を全部買うと宣言してました。う~ん、これからもここの本は目が離せないなぁ。
ところで、前に出た同人誌は再販しないのでしょうか?自分、運悪く文VS魔理沙から手に入れているんですよね・・・。コンプを目指したいです・・・。 と、長文失礼しました。 2006-05.26 Fri 09:20 八代[Mail-URL] 公開のほうしましたので報告をば
出来は作った本人が良いのか悪いのかよくわかってないという(爆) ともあれ無理を言ってすいませんでした そしてありがとうございましたっ 2006-05.26 Fri 22:35 もちゃーん[Mail-URL] 新刊二冊読ませて頂きました。
魔理沙登場時のパチュリー素敵(*´∀`)=3 今回の新刊二冊、どちらから読むかで幽香の印象がだいぶ変わりますね。 次回作も楽しみにしてます。 2006-05.27 Sat 02:50 しょいち[Mail-URL] 紫×幽香 前書きの幽香にほれました。
そして戦闘シーンにもほれました。 次回の本も楽しみにしてます! (幽香VS紫以前の本が手に入りそうにないorz) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|